ナマケン
ただパッケージを見た感じだと味の方はまったくの未知数。
「まずいの?」と気にされている方も多いみたいなので、試しに食べてみました!
尾西食品のアルファ米は、
- 1個単価300円弱
- 5年間保存
- 全て味の違う12種類セットで買いやすい
ですが味だけが未知数です。
非常食とは言え「もし食べるのが苦痛なほど美味しくなかったら?」という疑問を持ちながら長期保存をするのもどうかと思いました。
そこでテストとして「わかめごはん」だけを別途買って食べてみることに!
尾西食品のアルファ米は「水」でも「お湯」でも作れるので、2つ買って両方とも試してみました。
※ちなみになんで味の種類をわかめごはんにしたのかというと「ドライカレー等と比べて味のごまかしが利かなそう」と思ったからです
尾西のわかめごはんを「水」で作ってみる(60分)
作り方は超簡単で、パッケージの裏面に書かれている「尾西のわかめごはんの作り方」を見れば間違えようがなく作れます!
所要時間は、
- 水:60分
- お湯:15分
開封するとこんな感じです。
まずはスプーンと脱酸素剤(写真では埋もれてる)を取り出しましょう。
水で戻す前のお米とわかめを取り出して、少し食べてみると…
わかりやすい例で言うと炊飯器にこびり付いたカピカピのごはんですね。このままでは絶対に食べられないです。
水の分量は160mlと決まっていますが、便利なのは注水線があるので計量カップなしで目分量でも作れるところ。
水を入れて作る場合は60分間待ちましょう!
60分後に中を見てみると「お~」できてるっぽい!
少し大きめのお茶碗によそってみると山盛りになりました。
※公式発表では出来上がりの量260g
非常食と考えれば大人が食べても量的には十分だと思います!
味については後述しますので、先にお湯の方も作ってみます。
今度は「お湯」で作ってみる(15分)
前半部分は↑の「水」で作ってみるを見てください!
非常時でもお湯が使える状態ならお湯で作りましょう!
15分でできます(水だと60分かかる)
お湯で作った方には水で作った時にはなかった水滴が付いています。
パッと見た感じ水で作った時と変わりません!
次で食べ比べしてみます!
アレルギー情報もわかりやすい
食べる前にアレルギーを持っている方はきちんと確認しておきたいところですよね。
特に、非常食を利用するのは自宅避難をしている時など緊急時を想定しているので、病院もやってるかどうかわからないし救急車も来れないことが予想されます。
尾西食品のアルファ米の場合、パッケージの裏側に製品アレルギー情報が書かれています。
上記は「わかめごはん」のアレルギー情報となります。
12種類セットを購入すると12種類の味が届くのでアレルギー情報もそれぞれ異なります。
ですが、各パッケージの裏側に書かれているので、その都度、確認できるのがありがたいです。
味はどうなの?水とお湯で作った比較まとめ
近くで目をこらして見てみましたが見た目的にはどちらも変わりません。
味については表でまとめてみました!
「水」 | 「お湯」 | |
---|---|---|
食べる前 | 感想なし | わかめの美味しそうな香りを感じた |
食べた時の最初の感想 | 水どうかな?と思ってたけど全然いける! | 普通に炊飯器で炊いたのと変わらない!美味しい! |
よく味わっての感想 | 水で作ったので少し固さが残る。イメージ的にはお冷やご飯。でもワカメの塩気があるので食べやすい | やっぱり美味しい。非常食と言われずに普段の食卓に並んだら気づかない自信がある |
10点満点で付けるなら | 7点(お冷やご飯レベルの分だけ減点) | 10点 |
2つとも余裕で完食しました!
水で作ってもお湯で作っても非常食としてしてなら十分すぎるくらい美味しく食べられると思います。
味の不安が解決したので、我が家の非常食は「尾西食品のアルファ米」を買って5年間保存して、期限がきたらまた買い直すという長期的なサイクルで防災対策していきます!
非常食を含めた全体的な防災対策については、
首都直下地震に備えて我が家に必要な防災グッズを揃えてみた
のページでまとめています!
ナマケン