パルシステムの「わが家の常備菜セット」なら手作り料理も時短に!簡単に5品の副菜が作れます

常備菜アイキャッチ

けい

育児中で時間のないお母さんたちに人気のパルシステム

その中でも時短で副菜を作ることができる「わが家の常備菜セット」をお試ししてみました♪

日々仕事や育児に追われていると、毎日お料理をするのって本当に大変ですよね。

まず献立に悩み、次は買い物をして料理に洗い物…。

「今日はもう外食にしたい!」という私の叫びが聞こえますか?

そんな中、先日ママ友からパルシステムの「わが家の常備菜セット」なるものの良い評判を聞きました。

さっそく試してみましたので、今回は5種類の副菜のレシピと必要な材料がセットになって届く「わが家の常備菜セット」のレビューを書いてみます。

「わが家の常備菜セット」は手作り料理の時短化に便利!

常備菜セットイメージ

パルシステムの「わが家の常備菜セット」は、手作り料理の時短化を目的にした食材セットです。

  • 常備菜3品+ミニおかず2品の合わせて5品を作るための材料
  • レシピカード
がセットになって届きます。

野菜やお肉などの材料が加工されてない状態で届くシステムになっているので、野菜を切ったり炒めたりという調理は自分でする必要があります。

なので「家庭での料理は手作りにこだわりたい!」という方に向いている時短セットとなります。

調理時間はどれも5〜20分程度です。

値段は上記のセットで大体1500円〜2000円前後となっています。

けい

調味料は付いてこないので、自分で用意する必要があります!
常備菜とは
常備菜は作り置きとも言われ、数日間冷蔵庫で日持ちするおかずのこと。毎日のお弁当作りや食事の準備の時短になるとして人気です。

さっそく常備菜セットを作ってみました(常備菜3品+ミニおかず2品)

注文していた常備菜セットが届いたので、早速作ってみました!

届いた食材がこちら。

  • なす
  • ピーマン
  • 長芋
  • 玉ねぎ(真白)
  • 産直たまご
  • 冷凍釜揚げしらす
  • ひじき缶詰
  • わしたポーク

レシピが載ったレシピカードはA4サイズで両面印刷されています。

常備菜セットレシピ

今回のレシピは常備菜が以下の3品。

  1. 夏野菜のポークチャップ炒め
  2. しらすとひじきの卵焼き
  3. 玉ねぎとひじきのナムル

ミニおかずが以下の2品。

  1. 長芋としらすのアヒージョ
  2. オニオンタルタル

けい

届いた食材は複数のおかずに使い回しするので、分量はしっかりチェックしましょうね♪

常備菜1:夏野菜のポークチャップ炒め

まずは夏野菜のポークチャップ炒めです。

沖縄のメーカーの「わしたポーク」という缶詰の豚肉が入っていたのですが、これはセットじゃないと絶対自分では買わない商品です。

わしたポーク

缶詰のお肉は沖縄のゴーヤーチャンプルーなどでよく目にしますが、自分で調理するのは初めてでした。

ナスやピーマン、長芋、缶詰のお肉を切っていきます。

パルシステムは産直だけあってピーマンもご覧の通りとっても新鮮でした。

ピーマン

炒める様子

切った材料を炒めて、味付けはケチャップ・醤油・みりんを合わせて、完成!

夏野菜炒め完成

豚肉にしっかり味がついているのもあって、白いご飯によく合うおかずでした。

缶詰は日持ちもするしおつまみにも向いている味だったので、常備していても良いかも?と思いました!

常備菜2:しらすとひじきの卵焼き

続いてはしらすとひじきの卵焼きです。

「真白」という真っ白な北海道産の玉ねぎを使いました。

初めて見た品種だったのですが、辛みが少ないのが特徴とのこと。

こういう新たな食材に出会えるのも産直のパルシステムならではですよね♪

缶詰のひじきと玉ねぎを炒めて、溶いた卵と一緒に小さめのフライパンで焼きます。

食材を炒める様子

卵と混ぜる様子

具沢山の卵焼きが完成しました♪

卵焼きの完成

しらすの旨味がしっかり出ていて子供にも好評でした!

卵焼きなので、お弁当にも良さそう。

常備菜3:玉ねぎとひじきのナムル

3つ目の常備菜は玉ねぎとピーマン、ひじきのナムルです。

こちらはナムルなので和えるだけと思いきや、ピーマンだけ下ゆでがありました!

けい

色合いのために必要だったのだと思いますが、そのためにお湯を沸かすのもなんだかな…と正直思いました。

下ゆでしたピーマン、塩もみした玉ねぎ、ひじきを調味料と合わせて完成です!

ナムルの完成

ミニおかず1:長芋としらすのアヒージョ

今回、簡単なのに美味しい!と家族に一番好評だったのがこのアヒージョ。

切った長芋としらす、ニンニクをオリーブオイルで煮ます。

アヒージョの調理

焼くのとは違って煮るので長芋もホクホクに仕上がりました♪

アヒージョ出来上がり

アヒージョってお家でも簡単に作れるんだ!と新たな発見でした。

ミニおかず2:オニオンタルタル

ミニおかずの2つ目はオニオンタルタルです。

ゆで卵を潰して、刻んだ玉ねぎ、調味料と混ぜ合わせて完成です♪

タルタルソース

これは単品のおかずというより茹で野菜やお肉の付け合わせなのですが、使い勝手は良いです。

けい

子供用にはマヨネーズを少し加えて食べやすくアレンジしました!

おすすめポイントは?

ここからは、私が感じた「わが家の常備菜セット」のオススメのポイントをご紹介していきます!

献立に悩むことがなくなる!

オススメしたいポイントの1番は献立に悩むことがなくなること。

家事の中でも特に料理の負担感が大きい理由に、「献立を決める→買い物をする」という一連の流れがあると思うんです。

家族に「今日の夕飯何にする?」と聞いても「なんでもいいよ」と言われてムッとした経験がある方も多いのではないでしょうか?

常備菜セットを利用すれば少なくとも副菜の献立は全て決まっているので、メインの料理を決めれば良いだけです。

けい

毎食の献立を決めるプレッシャーから解放されます!

時短レシピなので簡単

常備菜セットについてくるレシピはどれも簡単なものばかりです!

しかも、それぞれ所要時間は5〜20分と時短レシピなのが嬉しいところ。

休みの日に一気に5品作ってもいいですし、ちょこちょこ数日に渡って作るのもオススメです。

レパートリーが増える

自分の作るメニューのレパートリーが増えるのも嬉しいポイントだと思います♪

例えば今回の常備菜に「しらすとひじきの卵焼き」がありましたが、中に入れる具を玉ねぎ・じゃがいも・ベーコンを炒めたものに変えれば洋風のオムレツになるなど応用もできます♪

またパルシステムの商品でも注文したことがないものも届くので、新しい味をお試しできるのも楽しいと感じました。

過去のレシピもネットで見られる

常備菜セットのレシピはネットで全て見られるようになっています。

パルシステムのレシピ検索サイト、だいどこログから確認することができますよ!

だいどこログトップ

トップ画面の右上にある検索マークをタップします。

検索画面

続いて「わが家の常備菜セット」をタップすると、過去のレシピがずらっと出てきます。

レシピ画面

もし紙のレシピを無くしてしまったり、数ヶ月後に突然「あのレシピなんだっけ?」となった時にもチェックできます♪

けい

また注文していない週のレシピも見ることができるので、メニューのマンネリ防止に人気の常備菜を探すのも楽しいですよ!

デメリットは賞味期限

常備菜セットのデメリットは賞味期限が短いレシピがあることです。

レシピのほとんどは作り置きの賞味期限が冷蔵で3日間〜数日間のものがほとんどなのですが、中には翌日までのものも…。

特に魚などのレシピは賞味期限が短い傾向があります。

「常備菜」と銘打っているセットなのだから、どのレシピもせめて3日は持って欲しいというのが正直な感想です。

パルシステムで常備菜セットを注文する方法

パルシステムお試しセット

今回ご紹介した「わが家の常備菜セット」はパルシステムに入会すると注文することができます!

ですが、いきなりパルシステムに入会するのはちょっとハードルが高いですよね。

「商品が合わなかったらどうしよう?」と不安に感じられる方もいらっしゃるかもしれません。

パルシステムには加入前に気軽に試せるそんな方のために、「お試しセット」があります♪

web注文限定で、以下の3種類からお好きなセットを選ぶことができますよ!

  • 定番満足おためしセット
  • 有機野菜おためしセット
  • 赤ちゃんとママのおためしセット

入会後は常備菜セットを活用して、毎日の料理の時短に役立ててくださいね!

パルシステムのお試しセットに申し込む

常備菜セットでも面倒くさいという方には

「わが家の常備菜セット」は食材が加工されてない状態で届くので、野菜を切るのが正直めんどくさいと思われる方もいると思います。

今の時代、そこまで手作り料理にこだわる必要もないですよね。

そこで「野菜を切ってる暇もない!」という方には、
材料があらかじめ下ごしらえされたお料理セット
という商品がオススメです。

また「疲れて火も使いたくない!」という方には、
電子レンジや自然解凍で作れる超時短アイテム
をぜひ試していただきたいです!